ワムールベベ ベビーサイン @神戸

神戸で活動する日本ベビーサイン協会マスター認定講師 maki のブログへようこそ! ベビーサインのことはもちろん、小児科クリニック看護師・わらべうたベビーマッサージインストラクター・絵本講師・おもちゃインストラクター・アルバムカフェ大使、勇気づけリーダーなど、様々な立場から情報をお伝えしています♪

2013年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年05月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

豪華客船 世界一周クルーズ!?

港町、神戸
たくさんの船が行き交い、たくさんの船が泊まっているのですが、
たまに、「おおき~い」という船に出くわします。
そして、何だか得した気分になり、ちょっとワクワク

今日はポートターミナルにこんな船が泊まっていました

IMG_3738.jpg


そういえば去年、「ポートターミナルに突然マンションが」と思うぐらい大きな
“ボイジャー・オブ・ザ・シーズ”が入港していました。
神戸港過去最大のクルーズ客船で、初めて神戸港に入港して話題になった船です

IMG_2144.jpg

こんな船に乗って、世界一周クルーズなんて素敵~

・・・あぁ、夢の世界


| ◆ブログ | 22:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

チャイルド・ケモ・ハウス完成!

小児がん治療中の子どもたちとその家族のための「チャイルド・ケモ・ハウス」。
以前からこの計画があったのは知っていましたが、
なんと、その施設が、神戸のポートアイランドに完成しました

そして今日、その「チャイルド・ケモ・ハウス」のシンポジウムと見学会があり、
午前診勤務後に少し遅れて駆けつけてきました

P1050457.jpg


「チャイルド・ケモ・ハウス」というのは、
小児がん患者が、自分の家のような環境で家族と一緒に暮らしながら
治療(ケモ=化学療法=抗がん剤治療)を受けることができる、日本初の施設です。

P1050449.jpg


シンポジウムでお話を聞いたり、実際に施設を見学してみて、
医療者の視点から見ても、患者の視点から見ても、これはどうなるのかな、という点もあり、
実際に、運営していくにはまだまだ過大は山積みみたいです
まだ建物が完成しただけで、稼動するのはもう少し先になるようですし・・・。

でも、とっても素敵な理念の施設
私が小児科病棟で小児がんの患者さんと向き合っていた時に感じていたもどかしさを、
この施設は少しでも解決してくれるのではないかな、と感じました


ちなみに、住居側の入り口はこんな感じでした
P1050442.jpg


 「チャイルド・ケモ・ハウス」のHPはこちらから>>


| ◆子どもの病気 | 22:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【KCC三宮】長らくお待たせいたしました^^;

いいお天気の今日は、KCC三宮でのベビーサイン教室でした
ミント神戸(写真↓)の17階にある教室は、山側の景色が一望できて、
とっても気持ちがいいです

IMG_3720.jpg


新メンバーになった継続クラスのあとは、今日から新しく始まった基礎クラス。
今回はなんと、11組にお集まりいただいました
その中に、私の高校時代のお友達も

今回のクラスは、3月末の時点で体験会・本講座ともにキャンセル待ちとなり、
1ヵ月以上今日の開講日をお待ちいただいていた方も多く、
やっと皆様にお会いできて嬉しかったです

たくさんのお友達を作って、たくさん遊んで、
皆さんで楽しい時間を過ごしていきましょうね


| ベビーサイン教室レポ | 22:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

“That's子育テイメントTV”でベビーサイン!

先日のブログ(4/4)でご案内した、
BS日テレで放映中の『That's子育テイメントTV』
毎週(土)の17:30~からです

この番組内で、ベビーサインが取り上げられます
まずはあさって土曜日、4月27日17:30~です。

必見ですよ~


| ベビーサインメディア情報 | 22:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

『はらぺこあおむし』の歌

大ロングセラー絵本、エリック・カールさんの『はらぺこあおむし』
エリック・カールさんの絵本は、コラージュ(貼り絵)を使ったものが多く、
色鮮やかで立体感のある、あの独特な感じが私はとっても好きです



この『はらぺこあおむし』に、歌があるのをご存知でしょうか
新沢としひこさんの作曲で、この歌も、私は大好きです
CDはこちら



このCDには、『はらぺこあおむし』の他にも、エリック・カールさんの
『できるかな?』と『月ようびはなにたべる?』の2冊の絵本の歌も収録されています。
(カラオケバージョンや英語バージョンなど、全9曲!)
『できるかな?』は、以前、幼児サークルでも楽しんだことがありますが、
ちょっとした体操になっていて、子どもたちも大はしゃぎでした





もちろん、普通に絵本を読むだけでも十分に楽しめる素敵な絵本たちですが、
こうやってさらに広げて絵本の世界を楽しむのもいいですね~


| ◆絵本 | 22:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT