ワムールベベ ベビーサイン @神戸

神戸で活動する日本ベビーサイン協会マスター認定講師 maki のブログへようこそ! ベビーサインのことはもちろん、小児科クリニック看護師・わらべうたベビーマッサージインストラクター・絵本講師・おもちゃインストラクター・アルバムカフェ大使、勇気づけリーダーなど、様々な立場から情報をお伝えしています♪

2013年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年08月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

『ひなたぼっこ』 親子写真撮影会開催しました♪

makiのベビーサイン教室の受講生&卒業生を対象に行っている交流会『ひなたぼっこ』。
今回は、プロのカメラマンをお招きして、親子写真撮影会を開催しました
大好評だった昨年に続いて2回目です。

カメラマンは、先日(5/29のブログに掲載)、写真展にお邪魔させていただいた、
PHOTO524の増田えみさん。

 “PHOTO524”のHPはこちらから>>

写真展でフツフツと湧いてきた「また撮影会をした~い」という気持ち、
そのまま放置できず、実現させてみました
昨年の撮影会のお写真は、えみさんのブログに掲載してくださっていますので、
こちらを見ていただいたらこの気持ち分かっていただけるはずです

 PHOTO524のブログ(2012.7.28)はこちらから>>

ちなみに、HP<ぴゅあすまいる>やこのブログでも、
えみさんに撮っていただいた写真をたくさん使わせてもらっています。


撮影は、1組10~20分ずつで、どんどん進みます。
こんなに短時間でも、とってもいい雰囲気のお写真が撮れているのですよね

P1060200.jpg


撮影を終えてママが写真チェックしている間に、Kちゃんは私の腕の中で夢の世界へ

P1060207.jpg


昨年に続いて参加のYちゃん。
昨年はなかなかいい笑顔が出ない…とママが残念がっていたのですが
(それでも最後にはとってもかわいい笑顔のお写真が撮れていました!)、
1年経った今年はノリノリ

P1060210-2.jpg


今日やっと解禁になったドレスを着て、お姫様モードで、こんなポーズも披露

P1060215-2.jpg


前回に続き今回も、とっても久しぶりにお会いする方もいて、嬉しい日になりました
写真のできあがりが楽しみですね~


| 写真撮影会 | 22:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

夏の風物詩

暑い毎日が続いていますね
三宮のセンター街には、夏になると氷のオブジェが登場します。

IMG_4229.jpg

涼しげでいいですね~
ぜひ、赤ちゃんにも氷の冷たさを体験してもらってくださいね。
実体験、とっても大切です

こんなとき、赤ちゃんはどんなサインをしてくれるのでしょうか。
やっぱり【お花】
それとも、【冷たい】
案外【お水】だったりして

赤ちゃんの世界では、初めて見たこのオブジェをどう感じるのか、気になります・・・。
大人の世界では考えられないサインを使ってお話してくれるかもしれませんよ。
ぜひ試してみて教えてくださいませ


| ベビーサイン雑記 | 22:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【KCC三宮】姉妹でベビーサイン♪

KCC三宮のベビーサイン教室、今日も継続クラスからスタートです
7/13のクラスと同じく、夏のプログラムを楽しみました

そして、次は、今日から新しく始まった基礎クラス。
今回は、6組にお集まりいただいました
その中に、お姉ちゃんで私のクラスに通ってくださり、今回妹さんでご参加の方も

006.jpg
撮影:PHOTO524

きっと、お姉ちゃんがいい先生になってくれることと思います


ここ数回は毎回、満席の10組前後お集まりのことが多かったので、
それに比べたら今回は少人数。
久々の少人数を、私も楽しんでいきたいと思います。
皆さんで一緒に、楽しい時間を過ごしていきましょうね


| ベビーサイン教室レポ | 22:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ありがとうをたくさん込めて♥

もうすぐ母の誕生日
今年の誕生日は特別です。
年齢の節目であるとともに、仕事の節目。
今までの感謝をこめて、少し前からこっそりお祝いの準備してきました

そして今日、弟も帰省し、“THE GARDEN PLACE 蘇州園”へ。
イタリアンっぽくない立派な門構えがお出迎えです

P1060070.jpg


ソムリエに料理に合わせて選んでもらった美味しいシャンパンやワインとともに、
とっても美味しいディナーでした
そして、ケーキの登場とともに、母へ今日のネタばらし。
サプライズ大成功

P1060107etc-2.jpg


それぞれの家族にはそれぞれ家族の事情というものがあり、
色々な思いがあるのは誰でも同じだと思います。
それでも今思うのは、育児に仕事に、精一杯励んでくれた母への感謝の気持ち。
やっぱり母親ってすごいですよね

社員からパートに変えてまだまだ仕事を続ける元気な母。
これからは自分の時間も大切に、人生を楽しんでもらえたらな、と思います

お母さん、お誕生日おめでとう、そして、新たな人生の門出に乾杯

P1060133-3.jpg



| ◆ブログ | 22:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

バーベキュー♪

バーベキュー、いつ以来でしょうか…
快晴の中、今日はバーベキューを楽しんできました
参加者は、大人と子どもを合わせて50人以上

アウトドアに慣れていないもので、やり方も分からず、暑さにやられて、完全にお任せ状態
自然の中で炭火で食べるお肉や野菜、こんなに美味しいんですね~
IMG_4193-2.jpg

カキ氷やプール、スイカ割りなどなど、満載でした
IMG_4187etc.jpg


そうそう、ゴム跳び、覚えていますか?
 「グーパーグーチョキパー ねじって ジャンプ!」
こんなんだったかな、って、遠い記憶を頼って思い出し、いつの間にか子どもたちが夢中に
今の子どもたちって、こういう遊び、するのかな?
みんなで輪になって遊ぶ光景、素敵だな、と思います

企画、ご準備いただきました皆様、本当にありがとうございました
バーベキュー、またやりたいです


| ◆ブログ | 22:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT