ワムールベベ ベビーサイン @神戸

神戸で活動する日本ベビーサイン協会マスター認定講師 maki のブログへようこそ! ベビーサインのことはもちろん、小児科クリニック看護師・わらべうたベビーマッサージインストラクター・絵本講師・おもちゃインストラクター・アルバムカフェ大使、勇気づけリーダーなど、様々な立場から情報をお伝えしています♪

2015年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

プレ・ベビーサイン教室、新規開講!!

プレ・ベビーサイン教室、始まりました

  プレ・ベビーサイン教室についての詳細は、
  日本ベビーサイン協会HP:プレ・ベビーサイン教室のページへどうぞ


初開催のプレ・ベビーサイン教室にお集まりいただいたのは、このお2人。

IMG_0104.jpg

通常のベビーサイン教室は、最近は10組前後でにぎやかなことが多いので、
2組でのんびり、しかも動き回らないねんねの赤ちゃん、新鮮でした

次回も楽しみですね~


| ベビーサイン教室レポ | 22:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【祝☆10周年】

おかげさまで、10周年を迎えました

誰の話って??

私の話です

10年前の今日は、私が日本ベビーサイン協会の認定講師になった日。
まさに10年前の今日、講師としての第一歩を踏み出しました

ベビーサインを通して親子の絆を深めるお手伝いがしたい、もっと育児を楽しんでほしい、
当時のこの思いは、今も活動の根底に流れています。

日本ベビーサイン協会は昨年設立10周年を迎え、
現在1000人を超えるベビーサイン講師がいます。
今年中に、講師育成は100期生に突入するはず
そんな中、私は3期生。
10年の積み重ねはすごいもので、いつの間にかベビーサインマスター認定講師になり、
かなりの古株講師です
初期の教材も知っているし、日本のベビーサインの歴史も把握してますよ。

IMG_9930.jpg
一番最初のテキスト(左)と一番新しいテキスト(右)。
アメリカからやってきたベビーサインベアー、ビーボくん(左)と
昨年誕生したベビーサイン協会公式キャラクターてってちゃん(右)



日本ベビーサイン協会の理事長はじめ、素敵な講師仲間(特に同期の古株3期生)、
私の活動を理解してくださっている職場(小児科クリニック&病児保育室)の皆さん、
応援してくれる友達や家族、
体験会やイベントへの参加者さん、
そして、こんな私のクラスにお越しいただいた生徒さん約400組。
たくさんの方に支えられた10年。
本当に本当に、心から、ありがとうございます
成人式に向かってこれからの10年も、どうぞよろしくお願いします


こんなベストのタイミングで、明日は関西ベビーサイン講師で企画してきた
『ベビーサイン10周年記念コンサート』

バナーnew4

日本ベビーサイン協会10周年のお祝いコンサートが、私の10周年最初の活動です。
お越しいただく皆様に思いっきり楽しんでいただける日になるように、
たっぷりサポートさせていただきますね。
楽しみっ


| ◆プロフィール | 22:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |