ワムールベベ ベビーサイン @神戸

神戸で活動する日本ベビーサイン協会マスター認定講師 maki のブログへようこそ! ベビーサインのことはもちろん、小児科クリニック看護師・わらべうたベビーマッサージインストラクター・絵本講師・おもちゃインストラクター・アルバムカフェ大使、勇気づけリーダーなど、様々な立場から情報をお伝えしています♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

楠公武者行列

初めて、「楠公(なんこう)武者行列」を見に行ってきました

P1050517.jpg


神戸っ子でありながらこの行事を知らなかったのですが、
この「楠公武者行列」は、1874(明治7)年から続く神戸の風物詩、らしいです
楠木正成公をまつる湊川神社が中心になって行われ、
よろいかぶとや着物姿、騎馬、みこしが神戸の町を巡ります

P1050701.jpg


1965年までは毎年行われていたようですが、地下鉄工事などの影響で、
1985年までに3回だけ行われた以降は休止されていました。
そして、2002年に復活
その後、5年ごとに実施することになっていたようですが、
昨年は東日本大震災を考慮して延期し、今年になったそうです。


今年は、大将楠木正成役は兵庫県知事の井戸敏三さん、
P1050572.jpg

副将楠木正季役は俳優のあおい輝彦さん。
P1050682.jpg


総勢600名以上、騎馬30頭を超える大行列は、圧巻
行列はとっても長くて、間近に見る馬はとっても凛々しくて、
よろいかぶとや着物をまとった参加者さんもかっこよかったです

でも、5月というのにこの暑さ
トータル6時間に及ぶ行列で、参加者さんも馬も、明らかにお疲れモード
こちらは楽しませていただきましたが、本当にお疲れ様でした


関連記事

| ◆ブログ | 22:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT














PREV | PAGE-SELECT | NEXT