ワムールベベ ベビーサイン @神戸

神戸で活動する日本ベビーサイン協会マスター認定講師 maki のブログへようこそ! ベビーサインのことはもちろん、小児科クリニック看護師・わらべうたベビーマッサージインストラクター・絵本講師・おもちゃインストラクター・アルバムカフェ大使、勇気づけリーダーなど、様々な立場から情報をお伝えしています♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

予防接種法が変わりました

“改正予防接種法”が、今日成立しました
おとといの時点でまだ成立していなかったので、
今年度中には無理かなぁと思っていたのですが、ギリギリセーフ

これで、今まで任意接種で自治体によって対応がバラバラだった
  ヒブワクチン
  肺炎球菌ワクチン
  子宮頸癌ワクチン

が、4月1日から定期接種になります


4月1日からは、予防接種に関して他にもいくつかの変更点が
BCGの対象者が、「生後6ヵ月まで」から「生後1歳に至るまで」に変更になります。
平成7年4月2日~5月31日生まれの方も、20歳未満の間、
  日本脳炎の定期予防接種を受けることができるようになりました。
  (今までは平成7年6月1日~平成19年4月1日生まれの方でしたが、拡大されました。)
MR(麻疹・風疹)ワクチンの第3期・第4期の定期接種が3月31日で終了します。
  (平成20年度より時限措置として実施してきた第3期(中1)と第4期(高3)の接種が、
   期限を迎えました。)


私が小児科クリニックで働き始めてからのこの5年半で、
日本の予防接種の制度はどんどん変わっています
一度覚えたことをどんどん覚えなおさないといけないので、大変
でも、まだまだ世界の先進国の中では保守的な日本・・・
私たちの意識もどんどん変えていかないといけないですね


関連記事

| ◆子どもの予防接種 | 22:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT














PREV | PAGE-SELECT | NEXT