ワムールベベ ベビーサイン @神戸

神戸で活動する日本ベビーサイン協会マスター認定講師 maki のブログへようこそ! ベビーサインのことはもちろん、小児科クリニック看護師・わらべうたベビーマッサージインストラクター・絵本講師・おもちゃインストラクター・アルバムカフェ大使、勇気づけリーダーなど、様々な立場から情報をお伝えしています♪

≫ EDIT

新型コロナウイルス 感染予防対策

ワムールベベの対面クラスへご参加の皆様には、感染予防対策へのご協力をお願いしております。
どうぞよろしくお願いいたします


≪クラスの感染予防対策≫
手指消毒剤を設置します。
教室備品の清潔・衛生管理を徹底し、ドアノブ等皆様が触れる場所は拭き掃除・消毒を行います。
換気を行います。室内にある換気扇は常に稼動し、クラス中も小窓を開けて換気の時間を設けます。
講師はマスクを着用し、赤ちゃんを抱っこするなどの至近距離での交流はできるだけ避け、個別アドバイスも短時間といたします。
お互いの距離を1.5~2m確保できるよう、定員を半分に減らします。また、接近するプログラムは見合わせます。(プログラム上の工夫であって、赤ちゃんの動きを制限するものではありません。)
当面の間、ランチ交流会・ティータイム交流会は中止とさせていただきます。クラス後にしばらく滞在して交流していただくのは問題ありません。(食事はご遠慮ください。水分補給OK。)

≪皆様にお願いしたいこと≫
クラス当日、お家でママと赤ちゃんの体温測定をお願いします。(到着時にお伺いします。)
ママや赤ちゃんに発熱や風邪症状がある場合、参加はお控えください。
到着時には、石鹸を使っての正しい手洗いと手指消毒をお願いします。赤ちゃんもウェットティッシュ等でのふき取りをお願いします。クラス中も必要に応じて手洗いや手指消毒を行ってください。
大人はマスクを着用してください。 ※日本小児科医会は、「2歳未満の子どもにマスクは不要、むしろ危険!」と注意を呼びかけています。
風邪をひいていなくてもたまに咳やくしゃみは出ます。我慢しなくて大丈夫ですが、咳エチケットを徹底してください。
クラス参加後3日以内にママや赤ちゃんに発熱等体調不良があれば、ご報告をお願いいたします。必要に応じて参加者に情報共有させていただきますのでご了承ください。
同居家族・同僚等身近で感染が疑われる症状がある場合や流行地へ旅行(帰省)後2週間以内は参加をお控えください。また、万が一陽性になった場合や濃厚接触者となった場合は、許可が出るまで参加はご遠慮ください。

≪クラス開催見合わせの基準≫ ※クラス当日に急遽開催中止となることもございます。
講師に発熱や風邪症状がみられた場合や、万が一陽性または濃厚接触者となった時
緊急事態宣言が発令され、兵庫県がそれに応じた要請を発令した時
講師が看護師として勤務する小児科クリニック&病児保育室の状況から中止が望ましいと判断した時
その他、皆様の安全のために中止が望ましいと判断した時

| よくある質問 | 21:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

ブログではすっかりご無沙汰してしまいました
100歳を迎えた祖母は祖母なりに元気に過ごしており、私は毎晩祖母の家に泊まってフォローしています
正直ブログの更新には手が回っていませんが、新型コロナウイルスの状況をみながら、クラスは開催しています。
コロナ禍でもクラスに参加したい!と思ってくださり、ありがたい限りです

このコロナ禍だからこそ、対面でのクラスの意義を強く感じています。
普段ならママ同士の会話で解決できている小さな疑問、積み重なっていませんか
ママが家族以外の人と会話できリフレッシュできること、お子様もお家とは違う環境でお友達から刺激を受けられること、何よりも私にとっては実際にお子様を拝見してアドバイスできること、などなど、対面クラスには様々なメリットがあります

活動拠点を持てたからこそ、感染予防対策をしっかり行える場所を提供でき、移転を決断してよかったと思う今日この頃…。
感染予防対策をしっかり続けながら、対面クラスは細々と続けていきたいと思っています
クラスの開催にあたっては、「クラスの感染予防対策」や「皆様にお願いしたいこと」「開催見合わせの基準」を、お申し込みの皆様と共有しております。
ご参加の方はご協力をお願いいたします。

新規クラスの情報はHPをご覧くださいね

http://babysign.puresmile.net/

相変わらずスマホに対応していないHPで、大変見にくくて申し訳ありません

赤ちゃんの成長は待ったなし
クラスで皆様と楽しい時間を過ごせますことを、心より楽しみにしております

| ◆その他 | 18:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ワムールベベ

おかげさまで、講師活動14年目。

本日2018年11月1日より、活動名(屋号)を

ワムールベベ

に改め、新たな気持ちでスタートします


まずは、「お申し込みのハードルが高い」と生徒さんに言われ続けている
ホームページを、新しくする予定

これからどうぞよろしくお願いいたします

| ◆その他 | 10:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

最新の情報はHPをご覧ください☆

ブログでは大変ご無沙汰しております

先日ある生徒さんからこんなことを言われました

「(クラスに)申し込みをして本当に返信もらえるのかな~って思いながら入力しました(笑)
でも、返信は丁寧で、クラスは参加して楽しくて、思い切って連絡してよかったです!
参加してみて分かったんですけど、本当にHPに手が回ってないだけだったんですね(笑)」


・・・・・・

どうもハードルの高いHPなようで

はい、ちゃんと活動しております & クラスも開講しております
“看護師”と“ベビーサイン講師”と“祖母の見守り隊”。
HPの更新は最低限になってしまっておりますが、
新規クラスの募集(ベビーサイン教室、プレ・ベビーサイン教室、マタニティベビーサイン)
ベビーサイン体験イベント(そごう神戸店、ベビーザらスHAT神戸店、神戸ハーバーランドumie、イオンモール神戸南)
たま~に『ひなたぼっこ』の企画
など、ペースは祖母の見守り隊の都合上まちまちですが、ちゃ~んと活動中

いつの間にか、活動12周年を超え、2018年は13周年を迎えます。
色々ありながらもここまで活動してこれたのは、
体験会やイベントにご参加いただいた皆様、活動を理解してくださっている職場の皆様、
そして、大切な約500組の生徒様とのご縁があったからこそ。
本当にありがとうございます

2017年秋に活動拠点を確保し、無理なく活動できるように少しずつ調整中です。
HPもスマホ対応しておらず、大変見にくくて申し訳ありません
現在HPリニューアルに向けて準備中ではありますが、
最新の募集情報はとりあえずその見にくいHPで公開しております。
ぜひHPに遊びに来てくださいね

http://babysign.puresmile.net/

イベントやクラスで皆様とお会いできますことを、心より楽しみにしております

| ◆その他 | 18:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

◆お知らせ◆

ブログの更新が滞り、ご迷惑をおかけしています

皆様に温かく見守っていただいております祖母は、
3月末のまさかのインフルエンザも乗り越え、
たくさんの方に支えられながら、祖母らしく暮らしております
笑顔が素敵で感謝の気持ちを持ち続けている祖母。
これからもずっと、大好きなお家で元気に過ごせるように、
見守り続けるので、安心してね

今回のことで、祖母と一緒に過ごす貴重な時間をいただくことができました。
ありがとうございました

現在は、看護師の仕事やベビーサイン講師の活動は、通常通り行っております
ブログの更新はしばらく難しいかと思いますが、ご了承ください。

ベビーサイン教室やプレ・ベビーサイン教室等の新規募集は、
決まり次第ホームページにアップいたします。
ホームページをご覧くださいね 

| ◆その他 | 22:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT